HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人 地域ひといき

特定非営利活動法人 地域ひといき

東京都

保育所で家庭の悩みを掬い上げ、幼児虐待を防止する

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人 地域ひといき

特定非営利活動法人 地域ひといきの写真

活動エリア 大阪府高槻市
ジャンル 医療・福祉 

主な受賞歴や実績

国の認可 小規模保育施設の運営

この活動について教えて下さい

当法人では小規模保育施設事業の他に夜間養育事業や学童保育事業を実施しています。それは、一見どこにでもあるような事業に感じますが、当法人はその他にカウンセリング(育児相談)事業も行っており、この事がひとつひとつの事業ではなし得なかった、子どもが産まれてから自立するまでの支援を可能にしております。もちろん、これだけの機能を備えているので支援できる範囲は小地域ではありますが、児童虐待や不登校などの問題が発生する前に対応出来るため、問題が発生してから対応するよりも効率的な支援が可能となり、また、経済的にも負担が少なく問題を解決していける事が最大の特長です。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

代表は学生時代に児童養護施設で非常勤職員として、働いておりました。また、実習では児童自立支援施設や情緒障害児短期治療施設などに行きました。そこでは、とてもかわいい子どもたちがいて、毎日、共にとても大切な時間を過ごすことが出来ました。

しかしながら、これらの施設にというのは、様々な理由で親と暮らす事の出来ない子どもたちが生活する場所です。子どもたちと親密になればなるほど、その子たちの親では ないことに悔しく、悲しくなりました。子どもたちには、やはり、どこかに本当の親を求める姿がありました。親と共に暮らすこと、これが子どもたちにとって、一番の幸せなんだと強く感じて、このかわいい子どもたちに誓い、育児支援を充実させて、親と子が離れて暮らすことが無い社会を作ろうと地域ひといきを設立しました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

●この世界の様々な人権問題に対して、権利意識をしっかりと持ち、自身の意志を周りにまどわされず、主体性を持って貫ける人間を育てることでわれわれは子どもたちが過ごす未来の世界に寄与していること。
●園を中心とした、幸せのつながりを構築し、子どもたちの過ごす未来の世界が幸せに満ち溢れていくことに寄与していること。

今後の夢と目標を教えてください

当法人の考える、小地域虐待予防特化型の子育て支援モデルが全国に広がること。ならびに、企業とNPOをつなぎ、NPOが幸せを通じて経済を発展できるモデルを作ることです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

自分の中で子どもたちや家庭に向けて何かしたい!という思いがあれば、ぜひご相談ください。

取材者のコメント
古川勇樹 この団体の保育事業所は保護者や家庭について常に気を配りフォローする体制が充実しており、子育て中の家庭にとっては本当に心強い存在であろう。このように、児童虐待を未然に防ぐ機能を積極的に保育所が担うというアイディアは自然なことであり、とても効果が高いものだと思った。保育所は子供を通して保護者の様子や家庭の雰囲気を知る機会も多いし、保護者もちょっとした話のついでに悩みを打ち明けやすいのではないだろうか。ぜひ各地にこういった保育所が増えてほしいと思うが、そのためには保育所の負担を地域で助ける仕組みも必要になりそうだ。
団体・プロジェクトの概要
代表者 理事長 小林 聖司
住所 大阪府高槻市大塚町5-8-5
TEL/FAX TEL⇒072-647-8955  FAX⇒072-669-8036
お問い合せ tiiki-hitoiki@tcn.zaq.ne.jp
URL http://www.sutv.zaq.ne.jp/ckaas200/index.html