HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人大森まちづくりカフェ

特定非営利活動法人大森まちづくりカフェ

東京都

大森を愛する人たちが集まり、まちの魅力を発信!

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人大森まちづくりカフェ

特定非営利活動法人大森まちづくりカフェの写真

活動エリア 大森地域
ジャンル まちづくり 

主な受賞歴や実績

各事業の具体的な実績は、HPをご参照ください。http://oomori-cafe.com

まちあるき:10年間で38回開催
地域情報紙:年4回発行
まちカフェ夜学:年10回開催
地域アナウンサー養成講座:卒業生による商店街でのDJイベントを実施
アート事業:アーティストのネットワークによるまちづくり、海外アーティスト招聘による地域活性化イベント

この活動について教えて下さい

設立から10年。「まちあるき」「地域情報紙」「夜学」による地域の魅力発信、人財育成に加え、4年前より精力的に活動しているアート事業では、地元大森でのアーティストのネットワークを醸成しまちづくりを展開する「大森アート・ヴィレッジ プロジェクト」と、羽田空港のある国際都市:大田区の地の利を活かした海外アーティスト招聘による地域活性化「おおたアーティスト・イン・レジデンス」を実践しています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

JR大森駅を中心に広がる「大森地域」は、東京の都心に近接し、生活利便性の高い地域です。また、日本考古学発祥の地とされる大森貝塚や、大正・昭和初期にかけて多くの文人等が居住した馬込文士村、豊かな緑が残る山王地区、かつては海苔の養殖技術を全国に広めた一大産地として知られ、現在も海苔問屋のにぎわいを伝える海岸部、日本の経済発展を支えた京浜工業地帯など、歴史を有し、魅力の多い地域です。 しかしながら、近年の大森地域は、生活利便性という面を評価し居住する人々が多くなり、大森地域の有するこれらの地域ポテンシャルに、気がついていない人々が多いように思われます。過去に行われたアンケート調査では、なぜ大森に住むのか?という問いかけに対して、「便利だから」や「昔から住んでいるから」といった回答が多く見られています。

このような状況の中、私たちは、大森を、生活が便利だから? 昔から住んでいるから? 職場に近いから?…いいえ、「大森だから住んでいます。」と、胸を張ってそう言えるようなまちにしたいという想いで、大森地域を対象としたまちづくり活動を開始しました。2004年4月には、利益追求を第一の目標とはしない、中立的な活動団体「大森まちづくりカフェ」を設立し、まちの魅力の発見、創造、発信をキーワードに、まちあるきの開催や地域資源を活用したイベントの開催、地域情報紙の発行、まちづくりを担う人材の育成、地域の活性化や魅力向上につながる各種の支援などを実践して参りました。

大森には前述の歴史、自然、文化にとどまらない、様々な人々の生活文化や人的資源などまだまだ知られざるたくさんの魅力があるのではないか。そういった地域のポテンシャルを誇りとして、よりよい生活空間を創造していきたい。そしてその想いを地域のアイデンティティに昇華させ、次世代に受け継いでいきたい。そのための、大森らしさの発見、創造、情報発信を!そして、大森ファンをはじめ大森を訪れる様々な人々の交流の場(カフェ)を、市民レベルで楽しみながら構築していきたい。そういった想いを共有し、活動を実践して参りました。 私たちは、この活動を継続していくことで、大森という地域でよりよい生活文化、生活空間が創造され、地域が活性化されるものと確信しております。

このような経緯で、活動を続けてきた任意団体 大森まちづくりカフェでありますが、2年間の活動を通じて、地域のニーズを肌で感じるとともに、地域内外の厚いご支援を受け、活動も広がり、社会的責任を一層感じるようになって参りました。また、内外からも法人化のへの要望が聞かれるようになって参りました。

そして、この状況を受け、法人化を検討した結果、利益追求を第一の目標とはしない、中立的な立場で、大森のまちづくりを推進する団体として、より一層、地域のために活動を推進することを目指し、特定非営利活動法人大森まちづくりカフェを設立することに致しました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

(私は事務局、渉外を担当していますが)、当法人の理事を始め、この地域に住む皆さんが笑顔で元気に楽しく暮らせる、活動できる、やりたいことを実現できる、そんなまちづくりに関われることを嬉しく思います。

4.今後の夢と目標を教えてください
⇒大森まちづくりカフェに関わる皆さんが(自分も含め)、やりたいことができ、妥当な収入が得られ、色々な意味で満足できる活動となるようにすることです。

今後の夢と目標を教えてください

大森まちづくりカフェに関わる皆さんが(自分も含め)、やりたいことができ、妥当な収入が得られ、色々な意味で満足できる活動となるようにすることです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

「まちづくり」というと敷居が高く感じるかもしれませんが、自分のまちを楽しもうという気持ちがあれば誰でも参加できる活動ばかりです。まちづくりは人づくり、そこに住む人がイキイキと暮らすことが一番大事。是非、一緒に楽しく活動をしていきましょう!
ボタンティアスタッフ(有償、無償あり)、正会員、協力会員も随時募集中です。
皆様のご参加、お待ちしております!

取材者のコメント
古川勇樹 大森というまちを舞台に、大森でできること、大森のまちを盛り上げることにどんどん挑戦していこうという、街に対する熱い思いが活動にあふれているように感じられた。多彩な事業を展開しているが、お年寄りから幼児まで楽しめるまちあるきや、働く人が通いやすい夜学、多文化共生の国際交流のように、様々な属性の人たちが参加しやすいよう、それぞれに工夫されており、街を構成する多様な人々を巻き込んで地域を活性化していくという、大きな流れができつつあるように思えた。
団体・プロジェクトの概要
代表者 鵜飼 修
住所 東京都大田区山王3-27-6
TEL/FAX 03-5935-7881
お問い合せ office@oomori-café.com
URL http://oomori-cafe.com