HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人キドックス

特定非営利活動法人キドックス

東京都

犬と人間の問題を解決する

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人キドックス

特定非営利活動法人キドックスの写真

活動エリア 茨城県南地域
ジャンル 医療・福祉 地域安全 就労支援・労働問題 教育・学習支援 自然保護 

主な受賞歴や実績

社会起業塾2012選出
内閣府・地域社会雇用創造事業交付金事業SVSM2011選出

この活動について教えて下さい

私たちは現在、茨城県土浦市でキドックスファームという施設を運営し、不登校や引きこもりなどの悩みを抱える青少年の支援を行っています。ここでは、飼い主に捨てられた犬の心と身体のケアと家庭で暮らすためのトレーニングや、里親さんを探す譲渡活動などを、若者達の社会参加活動の一環として行っております。
殺処分されてしまうたくさんの捨て犬たち、成育過程で様々な悩みを抱えて次の一歩が踏み出せない青少年たち、両者にとって再出発となる場を創るべく日々活動しています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

私は小学生の頃に、たくさんの犬が殺処分されているということを知って衝撃を受けました。幼い頃から犬を飼っていたのですが、高校生の時に愛犬を病気で亡くし、「私は良い飼い主だったのだろうか?」と後悔する日々を過ごしました。犬たちのために何か出来る事はないか?とずっと考えてきました。一方で、中学校の友人が非行に走る姿を見て問題意識を持ったことがきっかけで、大学時代にはボランティアで、非行や引きこもりなどの様々な悩みを抱える青少年の支援活動にも携わりました。
ある時、アメリカで行われている「少年院の受刑者が捨て犬を救う更生プログラム」を知り、「悩みを抱える若者と、捨て犬の両者を救うことができる!」と夢を抱き、2013年には実際にキドックスのメンバーで上記のアメリカの少年院を訪問しました。現地ではプログラムを開始するにあたって主軸となる考え・支援者の立ち位置・教育計画の組み方等を学ばせていただき、現在の活動に至りました。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

一緒に活動している若者たちとチーム一丸となって犬の幸せを実現するために力を合わせて日々活動しています。そんな中で、若者が犬のためを想って新しいことに挑戦したり難しい課題を乗り越えたりと、”一歩踏み出す瞬間”をたくさん間近で見ることができます。また、それは犬も同じで、人間を信用できなかったり怯えていたりする犬が、毎日接して行く中で表情も行動も大きく変わり、尻尾をふって若者に甘えたり、若者に支えられながら新しいことに挑戦できたりと変化していきます。こういった、若者と犬の双方が悩んだり迷ったりしながらも、前に向かって成長していく瞬間に立ち会えることが何よりの喜びです。

今後の夢と目標を教えてください

人生で何かつまずくことがあっても、やり直せる場所、その人らしさを見つけてその人らしい人生を発見していける場所。飼い主に捨てられてしまっても、命が見捨てられずに適切なトレーニングを受けてもう一度本当の家族に巡り会える場所。まずは茨城県にそのような場所を創ることに集中し、将来は様々な地域に、人と犬が例えつまずくことがあったとしても、”その人らしい””その仔らしい”生き方を見つけていける場所を創っていきたいです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

私達の活動は、多くの方のご支援やご協力によって支えられています。
この活動に共感いただき、もし何か具体的に応援してくださる方がいらっしゃいましたら、まずはキドックスのHPをご覧いただければと思います。ボランティア・プロボノ・支援物資・ご寄付・ファミリー会員など様々な関わり方がございます。何が出来るかわからないと言う方も、是非一度キドックス事務局(info@kidogs.org)までお問い合わせくださいませ。

取材者のコメント
古川 勇樹 一つの団体の活動を通して、飼い主に捨てられた犬と、引きこもりや非行で悩む青少年という一見して無関係に燃える社会問題を合わせることで、人間も犬も助け、二つの問題を解決していこうとする珍しい活動である。この様な活動を考え、実行していこうとする人の姿勢が様々な社会問題の解決への糸口となるのである。社会問題というのを考え方次第で解決していこうとする姿勢が、これからの社会においては必要になるのだろう。この様な姿勢で社会の問題に対して考え続けなければならないのだと私自身強く感じるのだった。
団体・プロジェクトの概要
代表者 上山琴美(かみやまことみ)
住所 茨城県土浦市大畑1440
TEL/FAX 070-5088-6436
お問い合せ info@kidogs.org
URL http://www.kidogs.org