HOME > プロジェクト・団体の紹介 >公益社団法人神奈川県環境保全協議会

公益社団法人神奈川県環境保全協議会

東京都

企業の環境保全活動を専門家がサポート

団体名・プロジェクト名

公益社団法人神奈川県環境保全協議会

公益社団法人神奈川県環境保全協議会の写真

活動エリア 神奈川県内域
ジャンル 地球温暖化防止 大気環境保全 環境全般 自然保護 

主な受賞歴や実績

1978年設立以来、神奈川県内の製造業を中心とした企業の環境保全活動の推進をサポートしています。

この活動について教えて下さい

昨今、企業を取り巻く環境問題は多様化しており、また、時代の変遷と共に「公害防止」の重要性に対する認識が低下している現状があります。そこで、従来からの「公害防止」を掲げた研修事業はもとより、環境担当者のスキルアップ研修会や次世代の担当者育成研修会等に切り替えて実施しています。環境保全のエキスパートの経験や知識を必要としている企業へアドバイザーとして人材派遣する活動も並行して実施しています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

企業が取り組むべき環境保全活動は時代の変化とともに「地球環境保全」にまで拡大しきているため、「公害防止」にとどまらず、ISO14001などの環境管理システムの運用により環境全般の幅広い知識や情報を必要とする企業担当者をサポートする必要性が更に高まっています。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

参加者の評判が良かったり、次は「こんな事業をやって欲しい」などの積極的な声を頂戴した時です。

今後の夢と目標を教えてください

協議会の事業活動が永く続くこと=企業の皆様のお役に立てていることの証ですのでそれが目標でしょうか。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

当会は様々な業種企業のネットワークですので是非、会員になっていただき、実施している事業を通じて更なる積極的な環境活動を展開していって欲しい。

取材者のコメント
古川勇樹 企業が取り組むべき環境保全活動が、時代とともに高度化し、現在は大変複雑でテクニカルな知識を必要とする段階に来ているというお話から、この分野に詳しい専門的な知識を持った人たちによる研修や人材育成、アドバイザー活動などが必要とされていることがよく理解できた。環境問題は地球規模で取り組んでいかなければならない重要課題であるが、多国籍に展開する企業も多い日本企業がしっかりと取り組んでいくことで、事業を展開する他の多くの国々でも環境保全の活動を広げていくことにつながるのではないだろうかと思った。
団体・プロジェクトの概要
代表者 会長 高橋 徹 (日産自動車㈱追浜工場 理事工場長)
住所 横浜市中区日本大通1 神奈川県環境農政局内
TEL/FAX ℡(045)210-8727 
お問い合せ shinkankyou@eagle.ocn.ne.jp
URL http://www.shinkankyou.or.jp/