HOME > プロジェクト・団体の紹介 >公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会

公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会

東京都

群馬県の身体障害者が交流する場

団体名・プロジェクト名

公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会

公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会の写真

活動エリア 群馬県内
ジャンル 医療・福祉 

主な受賞歴や実績

群馬県内各地域の身体障害者団体が加盟する連合団体です。

この活動について教えて下さい

1 表彰・啓発(自立更生者等表彰)、2 社会参加支援(囲碁・将棋大会、研修旅行)、3 スポーツ・文化活動助成(地域活動助成)、4 相談・相談員活動支援(結婚相談、身障相談員活動支援)、5 社会参加推進(障害者作品展)、6 自立更生活動振興(カラオケ大会、グラウンド・ゴルフ大会)等を行っています。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

戦後、傷痍軍人を含めた身体障害者の団体として発足し、現在は県内各地の身体障害者福祉団体が加盟しています。

1948年 傷痍軍人を含めた群馬県身体障害者団体連合会が発足
1952年 傷痍軍人会を統合し、群馬県傷痍軍人身体障害者団体連合会となる
1967年 群馬県身体障害者団体連合会となる
1982年 社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会となる
2012年 公益社団法人群馬県身体障害者福祉団体連合会となる

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

研修旅行参加者から喜んでもらえたとき、カラオケ大会で会員の日頃の練習の成果を先生から評価されたとき、障害者作品展の出展作品が多く大勢の方が見物に来てくれたとき、研修会等の講師の選定に成功したとき、結婚相談者の付き合いが順調にすすんでいるときなどです。

今後の夢と目標を教えてください

会員数、特に若年会員が増え、各種行事参加者が増えることです。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

当連合会は、市町村域又は郡単位の身体障害者団体を会員としています。上記1に記した活動のうち、6の自立更生事業は会員限定ですが、1~5の事業は公益目的事業で、会員の有無を問いませんので、参加してみたいと思う方は御連絡ください。なお、各行事ともスコア係等のボランティアスタッフとして御協力いただける方がおりましたら御連絡ください。

取材者のコメント
古川勇樹 行動範囲が限定されがちな身体障害者の方にとって、普段暮らしている身近な地域を超えて、県内各地から人が集まる県全体のイベントに参加することは、日常生活にいい刺激となっていることだろう。また、身近な地域とは異なる広い交友関係を築く交流の場ともなっているのではないだろうかと思った。会員以外が参加できる事業も行われているとのお話であったので、障害の有る無しに関わらず多様な人たちと交流できる機会として、またボランティア活動としても、地域の人たちが参加する方法もいろいろあると思った。
団体・プロジェクトの概要
代表者 石井昌一
住所 群馬県前橋市新前橋町13-12
TEL/FAX TEL 027-255-6274 FAX 027-255-6275
お問い合せ gunmakenshinren3@xp.wind.jp
URL http://www.normanet.ne.jp/~gunmasin/