HOME > プロジェクト・団体の紹介 >特定非営利活動法人 カラー応用支援協会

特定非営利活動法人 カラー応用支援協会

東京都

色が人間に与える影響の大きさ

団体名・プロジェクト名

特定非営利活動法人 カラー応用支援協会

特定非営利活動法人 カラー応用支援協会の写真

活動エリア 福井県の法人ですが、関東、東京都下での活動が主です。
ジャンル その他 まちづくり 

主な受賞歴や実績

色彩を使って企業や多くの人達の幸せに貢献するために活動している。

活動詳細はコチラ。
http://npo-color.okomari.net/

この活動について教えて下さい

先ず、色彩を、どのように、また、どのようなところへ応用すれば、何が出来るか? 何が変わるか?色彩というものは非常に多くの事柄をカバーできます。例えば特定の色彩は美容や健康など人間の身体に効果があります。また、企業が販売する製品、そして販売方法、企画など、人間の行動と心理に及ぼす効果を発揮します。そのような中である色彩が人間の酸化した身体を還元する事を検証しました。ある特定の色彩で酸化した身体が還元される事を初めて立証した事です。
この結果を基に色彩を扱う事業において、検証済みの色彩を使用するなら新しい目的を持ったサービスを展開する事ができます。
また、現在使用中の色彩に還元効果があるのかどうか調べるには、特定の色彩を見た後と見る前の唾液を検証すれば誰にでも簡単にできます。
ここで出来る活動はこの色彩を使って企業や多くの人達の幸せに貢献する事です。現在、特許出願中です。

どうしてこの活動をはじめたんですか?

環境や個人生活でのカラー化も進み、カラーの持つ意味合いも理解が進んでいます。
カラー化は人種や国を超えるものであり、止めることが出来ないものです。そして、それは確実に、そのもとで生活する全ての人間の心理や、それに基づく行動に影響を及ぼしています。しかし、その色彩による人間への影響を知らないで生活している人があまりにも多く、住民活動、子供、高齢者、経済活動においても色彩が人の心に及ぼす影響を知っていて活動するのと知らないで活動するのでは、結果があまりにも違いすぎます。
人の行動原因は見た目の心理が80%を占めています。またその最初に目に付くものは色彩に他なりません。色彩でどのように心が感じ、どのように行動するか、その理由が分かれば、いかに色彩による影響が大きいものかわかっていただけると思います。
そこで色彩が及ぼす人への心理的役割や効果など、色彩に関する様々な知識をより多数の方々に理解していただくことが、生活環境の改善・まちづくりの推進等に寄与すると思い行動しております。

この活動の遣り甲斐や喜びはどんなときに感じますか

私は講演などで、集まっていただいたニナさんへ以下の質問をします。
・黄疸は青い光で治る事を知っていますか?
・スポーツ時に筋肉の力を強くする色は何か知っていますか?
・青い光は何故犯罪減少に役立っているか知っていますか?
・刑務所で暴動が起きれば何色の独房に入れられるか知っていますか?
・単純作業を早く感じさせるには何色が良いか知っていますか?
・赤ちゃんは何色が好きか知っていますか?
・メタボを防ぐ色は何か知っていますか?
・営業成績をあげられる色は何か知っていますか?
・男性からプレゼントをもらえる服装の色を知っていますか?
・成績が上がる色は何か知っていますか?
・赤色の荷物と紫色の荷物では、どちらが重く感じるか知っていますか?
・交通事故に会う確立の多い車の色は何色か知っていますか?
・赤と青では温度差を何度ぐらいに感じるか知っていますか?
・若返る色は何色か知っていますか?
以上ですが、先ず、全部答えられる方はおられません。そこで一つ一つ解説をしていく時が非常に楽しい時であります。

今後の夢と目標を教えてください

今年度の目標ですが、酸化している身体が還元し、健康とアンチエイジングに効果があるように建築物を始めファッションなどに使用できることを目標としています。それに、人々にとってはエコであり環境にやさしいものでもあります。

この活動に参加してみたいと思う人にひと言

色彩や光、ファッション、建築などご自分の環境に変化をもたらしたいと思われる方、または、地域を活性したいと思う自治体の皆さん全員を歓迎します。この法人は国籍、性別、年齢、知能指数などで差別する事を最も忌み嫌います。そのことを理解した上で会員や賛助会員、又はスタッフとしてご連絡、ご参加ください。

取材者のコメント
古川勇樹 色彩は、見た目が良いか悪いかという個人の好き嫌いによる選別のみではなく、例えば広告やパッケージデザインなど売れる売れないに密接に関係するビジネスにも意識的に利用されている。このことは、あまり世間に知られておらず、なんとなく雰囲気で色がチョイスされている現状がある。この団体は、色が持つ多岐に渡る絶大な力の認知を広げるという、とても有意義な活動を行っている。もっと人々が色について、理解する社会になっていけば良いと思った。
団体・プロジェクトの概要
代表者 尾形 正直
住所 本部 福井県福井市三郎丸2丁目311-3
東京活動連絡所 渋谷区神宮前2-18-5 東京表参道ブランド推進室内
TEL/FAX 050-3786-6788
お問い合せ npo-color@okomari.net
URL http://npo-color.okomari.net/